私たちの会には、12の部会があります。それぞれの部会はみんなで楽しく活動しています。
会員は、どの部会の活動にも自由に参加できます。
活動予定日 第3日曜日午前
植物を観察し希少な植物を少しでも残せるような活動をしています。
活動予定日 不定期
チョウ・トンボを中心に下野市内の昆虫相(どこにどんな昆虫がいるか)を調べます。
活動予定日 不定期
数が減りつつあるジャコウアゲハを守り、市民に身近に感じてもらいたいです。
活動予定日 第1日曜日午前
水辺で生きるカエルなどの動物やいろいろな植物を調べ守ります。
活動予定日 不定期
減りつつあるメダカを家庭で飼ってもらい、下野市由来のちすじを守ります。
活動予定日 第2日曜日午前
これまでに100種類程の野鳥を観察しました。一緒に珍鳥の目撃者になりませんか?
活動予定日 不定期
きのこを見つけたり調べたりします。また、小学校でシイタケの栽培を体験してもらい食育につなげます。
活動予定日 不定期
子供たちに理科実験の楽しさや感動を体験してもらい自然科学に対する関心をはぐくみます。
活動予定日 第2土曜日午前
化学肥料や農薬を使わない安全で美味しい野菜を作りながら健康と環境について考えます。
不定期
星空をながめて、宇宙の神秘そして自然とのつながりをみんなで体感します。
活動予定日 第4日曜日午前
薬師寺地区にある雑木林「地蔵山」を整えます。また、身近な雑木林で過ごす楽しみを伝えたいです。
活動予定日 不定期
日本、及び下野市の自然、文化の勉強会を開催します。