下野市自然に親しむ会

活動報告

活動報告 自然観察会のイラストを描いてみました 2024/06/13 6月9日(日)に開催した「自然観察会@真岡市根本山」をイラストにしてみました。 楽しかった日の思い出になるといいな、と思います。

活動報告 会員のための自然観察会を開きました! 2024/06/12 6月9日(日)、真岡市の根本山で、会としては初の市外の自然観察会を開きました。 ガイドさんなどがいない、会員による会員のための観察会でした。 お天気は […]

有機栽培部会では、6月8日恒例のサツマイモの苗植え付けを行いました。13名の参加であっという間に終了です。この間、子どもは、バッタを捕まえて走り回っていました。なんとも微笑ましく、そして懐かしい風景です。秋の焼き芋会が楽しみです。

「ちょいエコマルシェ」は、大勢のお客様に来てもらい楽しんでいただきました。ありがとうございました。

2024年4月21日、市民活動センターにおいて2024年度定期総会、並びに基調講演会を開催しました。 講演会は、株式会社北研の川嶋相談役(当会の特別顧問)に「きのこ四方山話」と題して講演をいただきました。

活動報告 ◆◆◆地蔵山で移植をしました◆◆◆ 2024/04/11 暖かさが増し、ガーデニングに良い時期になりました。地蔵山でも植物の成長を促したり、繁殖のために去る3月24日にタチツボスミレとヤブカンゾウの移植を行いま […]

地蔵山でほだ木にシイタケの菌を植えました

下野市内の各所で特定外来生物クビアカツヤカミキリの被害がでています。市役所環境課によると公園など6か所のほか果樹園や私有地でも被害がでているとのことです。

活動報告 2024年3月10日探鳥会を実施しました 2024/3/10 3月になって、天候はやや不安定な日々が続いていましたが、探鳥会当日は朝から快晴で気持ちの良い一日となりました。 野鳥の中では比較的、人馴れしています […]

市民農園広場で春野菜の種まきを行いました。今回は、セルトレイ8枚にキャベツ、カリフラワー、玉レタス、ロメインレタスなどを手分けして蒔きました。

活動報告 2024/2/15 ☆相変わらず、野鳥の姿は少なめです。ただし、この現象は近年、山に餌となる食べ物が比較的多く、里に下りてくる必要性が薄れているとの情報が入りました。しかし悪い情報ばかりでなく、自治医大北側の新 […]

南河内公民館まつりが開催され、当会からは、部会ごとの活動紹介写真、面白いキノコの標本などを展示しました。なかでもいろいろな松ぼっくりの標本は人気でした。

地蔵山でツリークライミング体験会を開催しました

里山部会と有機栽培部会が合同で地蔵山の落ち葉さらいを行いました。冬のこの時期ですが皆いい汗をかきました。

活動報告 2024/1/23 令和6年第一回目の探鳥会を姿川アメニティパークから上流の長田橋を折り返すコースで実施しました。 大寒に入り寒波と晴れ日が交互にやってくるこの時期、日光の山々はすっかり雪化粧の装いです。こんな […]

NPO法人民間稲作研究所(上三川町)で毎年恒例の有機大豆、有機米麹、海の自然塩を使った味噌作りに参加しました。

活動報告 令和5年12月21日探鳥会を実施しました 2023/12/24 今回が今年最後の探鳥会となりました。 今年も調整池にハクチョウが飛来したとの事で楽しみにしていましたが、あいにくと観察時間帯は何処かに餌を求めに出 […]

市役所ホールで「しもつけ環境フェア」が開催され、当会からは、部会の活動紹介、下野市の動植物写真の掲示、自然素材で作ったゲームの展示などを行いました。

イベント情報 マテバシイを炒って食べました 10月22日(日)地蔵山で作業をしました。休憩時間に、ゆうがお通りで拾ってきたマテバシイをフライパンで炒って食べました。その簡単さ、おいしさに全員びっくり!楽しい時間となりまし […]

11月24日、里山部会長の中村さんが南河内第二中学校1年生 の3クラスで「ふるさと学習」授業の講師を務めまし た。地蔵山整備活動やイベントを通して“自然とのふれあ いの楽しさ”を伝えました。