9月17日(日)グリーンタウンコミュニティーセンターにおいて、自然に親しむ会の15周年記念イベントを開催しました。
9月17日(日)グリーンタウンコミュニティーセンターにおいて、自然に親しむ会の15周年記念イベントを開催しました。
私たちの会は、今年で発足15周年を迎えました。この節目にあたり9月17日(日)に「記念講演会」を開催します。講師は「牧野植物同好会」会長の谷本先生です。会員以外の方も無料ですのでお気軽に参加してください。植物についての楽しい話をお聞きしましょう。
自作の顕微鏡でオオカナダモ、チョウのリン紛、玉ねぎの皮などを試料台に乗せて観察しました。ハッキリと拡大して見えた時には、皆、歓声を上げていました。
8月20日に環境省全国水生生物調査を行いました。
有機栽培部会では、8月19日に「ミニトマト糖度コンテスト」の最終決戦が行われました。この結果、優勝者の糖度は、なんと過去最高の10.8度でした。
7月22日、南河内公民館講座「親子で体験!2023」が開催されました。沢山の生き物、植物を見つけて大満足の夏の日でした。