トップページ › フォーラム › みんなのフォーラム › みんなに教えてあげよう「身近な自然」 › 返信先: みんなに教えてあげよう「身近な自然」
2025年2月11日 9:29 PM
#7626
参加者
夜空の話なんですが、
11月頃 たまたまインターネットを見ていたら、
冬の大三角の外側に木星と火星が並んで 更に拡大した三角形を
作っているとの記事を見ました。その時から 気にして
見上げています(その頃ここにUPすれば良かったのかも
知れませんが、、、)
最近は木星と火星が動いたので、その拡大版三角形の先が
風になびいてかしげている様な形に見えています。
改めて惑星が動いている事を実感しています。
添付はiphoneをで手で持って 夜空に向けると
3秒露光モードになったのでそのままなるべく手を動かさずに
撮ったものです。寒いので 外に出てさっと撮って 後でゆっくり
星座アプリと比べたりしています。
肉眼では分からない星とかも写っていて
とても驚き また有難い事だとも感じています。