下野市自然に親しむ会

トップページ フォーラム みんなのフォーラム ねぇねぇ教えてもらえますか?

  • このトピックには4件の返信、4人の参加者があり、最後にsanshiroにより7ヶ月、 2週前に更新されました。
4件の返信スレッドを表示中
  • 投稿者
    投稿
    • #4937
      sanshiro
      参加者

      庭の鉢植えの木をみたら、トンボが擬態していました。なんというトンボでしょうか?

      Attachments:
    • #2387
      masanori oohashi
      キーマスター

      下野市で一番高い山は「大松山」ですね。ありがとうございます。
      この中で現在、本当の山(標準語で林)は、地蔵山59mですね。大切にしていきたいです。

      Attachments:
    • #2384
      Takeo Sugiura
      参加者

      大橋様
       山についての返事です。この辺りでは、山という言葉は、雑木林を指すことはご存じと思います。その通りで、今回の山には、すべて盛り上がった山状の地形は見られません。国土地理院の1/25,000の地図から標高を判断すると、三王山が約58m(三角点が56.4m)、別所山が56-57.8m、大松山が65m、諏訪山49.9m、地蔵山が59mです。よって、一番高い山は、大松山。意外と、標高差があるのに驚くかもしれません(諏訪山と地蔵山で9m)。
       それと、市内には山という言葉のつく土地がいくつかあります。十日山、上古山、下古山、坪山です。他にもあるかもしれません。下野市の地図を見て、探してみてください。
      なお、別なところに、盛り上がった山に関する情報を載せますので、それをご覧ください。

    • #1609
      大橋 正徳
      参加者

      下野市で一番高い山って何山か分かる方教えてください。
      (1)三王山
      (2)別所山
      (3)大松山
      (4)諏訪山(恐竜がいる)
      (5)地蔵山

    • #1596
      大橋 正徳
      参加者

      動植物や自然のことなど分からないことがあったらみんなに聞いてみる掲示板です

      • このトピックは大橋 正徳が2年前に変更しました。
      • このトピックは大橋 正徳が2年前に変更しました。
4件の返信スレッドを表示中
  • このトピックに返信するにはログインが必要です。